フローラメモリアルホール

スタッフブログ

STAFF BLOG

法要とは…??(・・?

こんにちは⛄寒い日が続きますね…冬ですもん!!

メモリアルホール高山の、登矢です(^-^)

 

今回は、法要について考えてみました。。。

法要とは、故人様の冥福を祈り、供養をするための仏教行事です。

初七日、二七日、三七日、五七日(35日)、七七日(49日)、百か日、一周忌・・・と続きます。

七日ごとの裁きの日に合わせて法要を行い、故人様が成仏できるように祈ります。

 

 

日程を決める際、法要の日が平日にあたる場合には、直前の土曜日か日曜日にずらすのが一般的です。

百箇日(百か日)までの追悼法要は、亡くなった日を含めて数えます。

また、一周忌だけは満1年目に行いますが、それ以降の1年ごとの年忌法要は年数マイナス1年で行ないます。

 

 

お経の後の法要宴は、メモリアルホール高山で、是非お願い致します_(._.)_

大切な儀式だからこそ、ご自宅での手間を省いて頂き、ご法要会食の全ての打合せやご用意、ご準備致します!!

故人様の思い出話しに華をさかせて、心つどうひとときをお手伝いさせて下さい(^^ゞ

 


メモリアルホール高山

2018年1月28日