「メモリアルホールひだでございます」
はじめまして。ひだメモリアルの阪谷です。
すっかり春らしくなってきましたね。
とにかく寒~い!!とにかく雪がすご~いの飛騨地方(4月でも雪が降ることもあります)
春と言えば・・・・お花見、高山祭り、古川祭り、山菜取り、イチゴ大福、高校野球etc..
私の楽しみは、無限です。
その中の楽しみの一つを紹介します。山に囲まれた飛騨地方。どこを見ても本当にやまが綺麗です。
飛騨で自慢できることの一つです。4年前、現在の家に引っ越しを決めたのも乗鞍岳が見えることが決め手でした。
この山からの『春』のサインを見つけるのも楽しみのひとつ。「雪形(ゆきがた)」というのをご存知でしょうか・・・。
私も何年かまえに知人に教えてもらい、毎年楽しみに、じ~っと山を眺める毎日です。
雪形とは、雪解けとともに山肌と残雪が作り出す模様のことを言います。鳥であったり、馬であったりうさぎであったり。春をつげる風物詩です。昔は、農業などを始める目安にもなったとか・・・。
乗鞍岳は、「雷鳥」の形が一番最初に現れます。雪解けが進むとよーく見えます。山肌に見えた瞬間春🌼だな~とうれしくなります。
忙しい毎日、時間に追われがちですが、時折、ホッ!とひと息をついて季節を感じる時間も大切ですね。
今朝撮りの乗鞍岳です。まだまだ、雷鳥さんは見えません。残念⤵。
ちなみに花より団子の私です。美味しい春の食べ物も楽しみにしている毎日です。
メモリアルホールひだ
2018年3月18日
「メモリアルホールひだでございます」
皆さまこんにちは!
メモリアルホールひだの尾﨑です
3月に入り、日中はだいぶ暖かくなってきましたね~
さて、先日3日はひな祭りでしたが
この地方では1カ月遅れでひな祭りを迎えます
4月3日には生きびな祭りが行われます
生きびな祭りとは、農業の繁栄と女性の幸せを祈願して
行われる祭りです
選ばれた9人の未婚女性が平安朝の格好をして
生きびな様として町内を練り歩きます
祭典の最後には生きびな様による
餅投げが行われ、菱餅や繭だんごが
振る舞われます
富山方面などからも多くの参拝者が訪れ
毎年多くの方々を魅了しています
↑(生きびな祭りでは女性がお内裏様の役も行います)
TVアニメ 「氷菓」 最終話では
生きびな祭りがモデルとして描かれました!
全国的にも稀なお祭りとなっております
ぜひ来てみてください!!
メモリアルホールひだ
2018年3月6日
「メモリアルホールひだでございます」
皆様 おはようございます こんにちは こんばんは
野村恒輔でございます
メモリアルホールひだで一番でっかいやつを探してください
それが私です!!
お初ですがよろしくお願い致します!!
突然ですが皆さま、今日が何の日か知っていますか!?
本日2月22日は、、、、、、
なんと『猫の日』だそうです!!
由来は、2月22日ということで2(ニャン)2(ニャン)2(ニャン)という鳴き声の語呂合わせらしいです
何てテキトーなwww
と思われる方もいるとは思いますが、1987年に猫の日制定委員会という団体が制定した実際に存在する日だそうです!
皆様は猫が好きですか?
私は大大大嫌いです!!
※幼少期の野村が猫にいじめられたため、現在の野村はそのことをとてもとても根に持っています
好きな人も嫌いな人もみえるかとは思いますが、今日はそんな猫にちなんだお話をさせていただきます
皆様は何故『猫』と呼ばれているのかご存知でしょうか?
猫の名前の由来は所説ありますが、調べてみて一番出てきたのが『ネコマ』からきたというものです
猫は夜行性で昼間よく寝ることから『寝子』 それに獣という意味の『マ』をつけて『ネコマ』とする説 だそうです
皆様知っていましたか?
昼間よく寝ることからきているなら、休日の私も『ネコ』でございます(笑)
そうそう猫といえば、ここメモリアルホールひだができてからよくノラ猫を見ますね
出来る前からいたかもしれませんが
どこに潜んでいるか分かりませんが最近ちびっこニャンコを見たなんて話もちらほら、、、
元気に育ってほしいものですね
以上、少し長くなりましたがご覧いただきありがとうございました
それではまたどこかでお会いしましょう
さようなら
メモリアルホールひだ
2018年2月22日
「メモリアルホールひだでございます」
皆様おはようございますー^
川端蓮です^-^
キャーきゃー(歓声)
たくさんの完成ありがとうございます!
お久しぶりです^-^
今日は2/10いったい何の日でしょう…
僕もしりませ!ん!ww
そういえばバレンタインも近いですね(照
たくさんのチョコをお待ちしておりますwwww
ちなみに僕の好きなチョコはフォンダンショコラです!
レンジでチンして食べるとものすごくおいしいですよ!
ここで簡単必見フォンダンショコラのレシピをのせておきますので、
よかったら参考にしてトロトロな恋をしちゃってください^-^わ
https://cookpad.com/recipe/4918565
昔の方々は「月がきれいですね」←(好きですって意味)って言って告白してたんですね。
恥ずかしがり屋さんなんですね(www
でも現代の人も、クリスマスとかバレンタインとかなにかイベントがないと告白できないみたいな流れが僕にはあるようなきがしてたまりませんー0
日本人は今も昔も恥ずかしがり屋さんなんですね「4-^-
「今日を精一杯生きろ明日があるかなんて分からない」なんて事をお坊さんが言ってましたが、本当にその通りだなと思う今日です。
思い立ったが吉日です!
それでは皆様よいバレンタインを!
愛の伝道師より
メモリアルホールひだ
2018年2月10日
「メモリアルホールひだでございます」
こんばんわ♪
メモリアルホールひだwith石濱弥です♪
さて…連日メモリアルホールひだは雪かきです。
あるTV番組でインタビューの際…
「みんな雪かきって言うけど、ここら辺は雪掘りだな(笑)」
って言いながらスコップで道を作っているおじさまがおりました。
いやぁ~
共感しました!!
私の体験した雪掘り前の写真を載せますね…動かすまで3時間位かかりました(笑)
みなさん…なんだかわかります?
…車です
メモリアルホールひだ
2018年1月29日
「メモリアルホールひだでございます」
こんにちは、メモリアルホールひだ橋本です
1月15日飛騨古川では三寺まいりが行われました。
飛騨古川に200年以上も伝わる伝統行事です。
明治時代、このおまいりが若い男女が知り合うきっかけとなったことから、「縁結びが叶うおまいり」として広く知られるようになりました。
円光寺・真宗寺・本光寺の3つのお寺に灯る大きな和ろうそく、町中に立ち並ぶ雪像ろうそくの素朴な灯りが町を彩り、その幻想的な風景の中で良縁をお祈りする……….。
こんな素敵なイベント、私も参加してみたいですね~
ぜひ、皆さまも参加してみてはいかがでしょうか?
メモリアルホールひだ
2018年1月17日
「メモリアルホールひだでございます」
あけましておめでとうございます
はじめましてメモリアルホールひだ橋本です
皆さん、お正月らしいことはされましたでしょうか?
私は、桜山八幡宮へ初詣へ行ってきました
高山は雪も落ち着き、天気も良くなってきました
まだまだ寒い日が続くと思いますが、風邪に気をつけてくださいね
今年もメモリアルホールひだをよろしくお願い致します
皆様にとってより良い一年になりますよう願っています
メモリアルホールひだ
2018年1月5日
「メモリアルホールひだでございます」
こんばんは♪
メモリアルホールひだwith石濱弥です♪
さて…クリスマスイブですが‼
皆様、いかがお過ごしでしょう⁇
我々メモリアルホールスタッフは通常業務。本日も通夜のお手伝いをさせて頂いてます。
皆様から「クリスマスなのに大変ねぇ」とねぎらいを頂くこともあるのですが、「いえいえ、ご家族を亡くされた喪家様が一番ご落胆されておりますので…」とお答えしながら、いつも、ある御住職のお言葉を思い出しております。
それは、友引について悩んでみえる喪主様へのお言葉。
「我々が、いま生きているこの時間は、〇〇さんが生きたくても生きることのできなかった大切な時間。暦がどうの日取りがどうのと悩むより送って差し上げる事に目を向けましょう。」
忘れません。その時、私も「はっ!」と致しました。
改めて、ご家族が一番大変であり、お悲しみであることを思い直した一言でした。
「送って差し上げる」
常に心にある言葉。
暦に左右されず、1日/365日であると、日々の業務を務めさせていただきます。
メモリアルホールひだ
2017年12月24日
「メモリアルホールひだでございます」
こんにちは!
雪も降ってきて本格的に冬になってきましたね
寒い日が続いてますが、ここで心温まる出来事が!!!
メモリアルひだの川端蓮さんの家族が増えました!!
お父さんによく似た(笑) とても大きな男の子です👶
寒さに負けずすくすく育ちますように
皆様も体調等崩さないようにお気を付けください。
ではまた来週の「メモリアルホールひだ」でお会いしましょう
メモリアルホールひだ
2017年12月12日
「メモリアルホールひだでございます」
おはようございます♪
メモリアルホールひだwith石濱弥です♪
さて、メキメキ寒くなりましたが、みなさん体調など崩してませんか!?
11月もいよいよ終わり…明日から師走…
[師走]…誰が走るのだ??
って事で今回は[師走]について♪
私が子供の頃、「年の瀬に師匠が走り回る」って覚えましたが…
どうやら師匠とは僧侶の事であるそうです!!
なるほど、葬祭の業務だと感じる事ですが、住職が年末に向けてはお寺の準備で忙しそうにしてますし、檀家さんのご不幸があれば忌明けの繰上げだったり、中陰のお勤めの時間調整など多忙に見える時期ですね。
それ以外にも、[御師=お寺の案内役の人]だったり[恩師=先生]だったり所説あり!!だそうです。
変わったところだと、[当て字説]!!
奈良時代に[12月]とかいて[しはす]とふりがながふってある書物が有るそうで、その頃「庶民が勝手に字を当てはめて始まった」ってのが意外にも有力な由来らしいです。
いずれにしても、奈良時代の人々も
「坊さんは忙しそうで大変だなぁ~」
なんて思いで、道を走って行く僧侶を眺めていたのかもしれませんね♪
皆様も年末・年始の準備は進んでいますか?フローラ各会館でおせち料理の予約承り中です♪
評判の[フローラおせち]是非!!ご賞味下さいませ♪
メモリアルホールひだ
2017年11月30日