お花
こんにちは。メモリアルホール角田の橋本です。
最近、気温は上がっていますが、風が冷たく、まだまだ寒い日が続きますね。
私はお花が大好きで、家の中に鉢植えを置いていたりや庭に沢山の花を植えています。
最近だとラナンキュラスのラックスと言う花の鉢植えを3つ新しく購入しました!
毎日手入れを欠かさずしています!
子供とも水やりなど一緒にしますが、すぐに飽きられてしまいます。。。
新しい物を知ると欲しい花が増える一方なので控えめに少しずつ購入していきます!
皆さんもお気に入りのお花を見つけて育ててみてください!
スタッフブログ メモリアルホール角田 未分類
2024年3月28日
今年で13年!!
こんにちは。メモリアル角田の我妻祐一です。
東日本大震災から今年で13年になりました。
私は当日、自宅にいて大きな揺れに合い母と急いで外に出て揺れが収まるのを待ちなが自宅近くの電柱が音を立てて揺れていたのを見て何か大変な事が起きたのを直感で感じましたまた揺れが収まってから地震の情報を得ようにも電気が止まりテレビが観れない状態で携帯も繋がらず不安な夜を迎えた事を今でも鮮明に覚えています。
今年も石川県で震度7の地震が発生し大きな被害が出て避難生活をしている方が大勢おり、13年前に起きた東日本大震災で今でも避難生活をしている方々がいる事を思うとまだ13年しか経っていなく元の生活に戻れていないのが現実です。
今私たちの出来る事はあの日の東日本大震災を教訓にいざ災害が起きた時にどのような行動をとるか考えてみてはどうかと思います。
スタッフブログ メモリアルホール角田
2024年3月11日
楽しみ
こんにちは!
メモリアルホール角田の今野です。
雪が降ったり春一番が吹いたりと気候の変化で体調を崩しがちですよね。
花粉も飛び始め…私は咳が止まりません💦
本日は祝日なのでお休みの方が多いと思いますが花粉症の方は対策をバッチリ取ってお出掛けされてくださいね!
お出掛けといえば最近、友達と会う機会があり旅行に行きたいねと話をしていたんですが
いつの間にか計画を練ってくれていてあっという間に行く事が決まってしまいました(笑)
私はギリギリにならないと動かないタイプなので…行動力がある友達を見習わなきゃなと思います。
新しい楽しみが増えたのでこれから頑張れそうです!(^^)!笑
まだまだ寒い日が続きますので体調にはお気を付けてお過ごしください。
本日もご覧頂きありがとうございました。
スタッフブログ メモリアルホール角田
2024年2月23日
こどもの成長には驚かされるという、そんな話
こんにちわ
フローラメモリアルホール角田の佐藤です。
.
今朝、起きて庭を眺めてたところ、物置が開けたままだったことに気づきました。
この時期、物置を開けておくと野良猫が暖を取る為に侵入することが多々あります。
多分、今日もそのようだったのか、お礼に置き土産をしていったようです。
少し離れたところにコロコロとした茶色いモノがそっと置かれておりました。
ただで帰るのはしのびないと思ったのか、猫の恩返しのようです。
.
.
絶対に許さない。
.
.
話は変わり、私がゲームをしていると我が子もやってみたい。というのでコントローラーを預けたところ、なんと、普通にプレイしてるではないですか!
そこから毎日少しずつプレイし、とうとう3才ながらにスイッチのカービィをソロで全クリをしてしまいました。本当に驚愕です。
こんな事言いますと、”そんな小さいときからゲームさせたり、YouTubeを見せたりするのはおかしい!悪影響ではないか!”とおっしゃる方も大多数いると思います。子供は色々なことを吸収します。良いこと悪いこと、見境なく全て覚えてしまいます。
ですが、与えるものも扱い方によっては成長促進に繋がる事も多くあります。
上手く活用すれば、言葉や知識、器用さだって身につく事もあります。
文明の利器を適度にうまく利用していきながら、すくすく育ってもらいたいと願う次第です。
.
なんだかまとまりのない話になってしまいました。終わります。
スタッフブログ メモリアルホール角田
2024年2月6日
初めてのブログ
はじめまして。こんにちは。メモリアルホール角田の中野です。
人生で初めてブログを書いています(^_^;)
何を書いたらいいか、だいぶ前から夢にまで見るほど悩んでおりました。
他の方のブログを拝見したり様々なことを調べたりもしましたが、なかなか難しいですね・・・(笑)
悩んだ末に・・・
今日は何の日だろう?と調べてみました!!
そうすると今日は、二十四節気で最後の節気である『大寒』でした。
また、1年の内で最も寒くなり血栓が出来やすいこと、「20」という数字の「つ・まる」という語呂合わせで『血栓予防の日』と制定されているようです。
20代・30代の方も若いから自分には関係ないと思わず、適度な運動、水分補給、食生活を今一度見直してみましょう。
くだらないお話にお付き合いいただき、ありがとうございました。
次回は、もう少し上達しているかな・・・(笑)
スタッフブログ メモリアルホール角田 未分類
2024年1月20日
第100回箱根駅伝!
おはようございます。明けましておめでとうございます。メモリアルホール角田の綿貫裕治です。
今年で100回目を迎える箱根駅伝についてお話させて頂ければと思います。
昨日、東京→箱根間の往路がおこなわれ、青山学院大学が往路優勝しました。
本日は、箱根→東京の復路となり総合優勝が決まります。
実は去年、深夜バスでスタート地点の東京・大手町まで箱根駅伝を観にいきました。選手や監督を目の前で見ることができ選手の
速さに驚いたのを覚えています。
今大会は、優勝候補の駒澤大学がまさかの2位で、青学との差が2分37秒となり大学駅伝3冠(出雲・全日本・箱根)に黄信号の結果ですが、
選手層の厚い駒大なので逆転優勝の可能性は十分にあると思います。
私は、駒大ファンなので、逆転優勝してくれることを信じて応援します。
選手の皆様頑張ってください!
スタッフブログ メモリアルホール角田
2024年1月3日
雪!!
こんにちは。メモリアルホール角田の齋藤です。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?12月になり、インフルエンザが流行していますが、我が家でも私以外、インフルエンザに感染してしまい、全員40度の高熱を出しました。今は、咳の症状が残っていますが元気になり一安心です。
冷え込みも強まり、体調を崩しやすくなりますので、ご自愛くださいませ。雪も降りましたので、運転される方は路面の凍結にもお気をつけください。
メモリアルホール角田
2023年12月18日
ハンドクリームの季節
こんにちは!メモリアルホール角田の五十嵐です。
12月になり、本格的に肌寒く乾燥の季節になりました。
私は毎年冬にハンドクリームを買い替えています。手の乾燥を防ぐ効果の高いものや香りのいいものを選び、毎日のモチベーションにしています。
今年はどんなハンドクリームが人気でどの香りがいいのかをネットで見たり、お店で試したりしていました。最近だと美容最新国とも言われる韓国のブランドのハンドクリームの人気が高いと言われているそうです。試しに今回は韓国ブランドのハンドクリームを購入してみました。
毎朝ハンドクリームを塗り、いい香りにしてから外に出るとなんとなく気分がいい感じもします。
皆さんもお気に入りのハンドクリームを探してみてください!
スタッフブログ メモリアルホール角田
2023年12月2日
もう少しで・・・
みなさん、こんにちは。
メモリアルホール角田の佐々木 勇です。
最近、めっきり寒くなりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?
夜はもちろん、朝も寒いので布団から出るのがつらいですね・・・
本日はイベントのお知らせをさせていただきたいと思います!
11月19日にメモリアルホール桜にて
イベントを行わせていただきますので、会員の皆様はもちろんのこと
そうでない方もご参加いただけるイベントになっております。
御都合が良い方、ご家族そしてお友達をお誘い合わせの上
19日はフローラ メモリアルホール桜へ
お越しいただければと思います!!
イベント内容は盛りだくさん、気になる内容1つだけでも構いません!
たくさんのご来場、お待ちしております!!!

スタッフブログ メモリアルホール角田
2023年11月16日
Happy🎃Halloween
こんにちは!メモリアルホール角田の佐藤です。
今日は10/31 Halloweenですね。先週位からニュースでは事故リスクが高まるという理由で渋谷区では駅周辺に来ないでほしいという呼びかけ&酒類の販売自粛が始まっているというニュースを見ました。仙台駅でも昨年花火打ち上げ事件があった為に駅周辺の警戒が厳重になっているようですね。
「今日は寒暖差が激しいので仮装注意!!」と朝に天気予報でやっていました(笑)仮装パーティーされるかたは風邪やインフルエンザ、コロナウイルスにかからないように気を付けて仮装を楽しんでくださいね(^^♪
私は寒いのが苦手で先日ついにコタツを出してしまったので、自宅でぬくぬく過ごそうかと思います♪
スタッフブログ メモリアルホール角田
2023年10月31日