桜が散り…
いつもお世話になっております。
メモリアルホール川崎の日下と申します。
会館のすぐ近くは土手になっておりまして桜並木ですので、この時期は大変きれいです。
今は満開の時期も過ぎまして、だいぶ散っております。
桜が散ると木々の葉っぱが芽吹き新緑の季節となります。
川崎町もたくさんの自然に囲まれて春らしさを感じます。
さて、メモリアルホール川崎では5月29日日曜日に会館見学&事前相談会を開催します。
相談できなくてお困りの方や会館の施設を見たいという方、ぜひこの機会に会館へお越しくださいませ!
スタッフブログ メモリアルホール川崎
2022年4月20日
春はすぐそこ
こんにちは、フローラ メモリアルホール川崎の小泉です。
ここ最近は暖かかったり、寒くなったりと目まぐるしいですね。
4月なのでダウンジャケットをしまおうと思ってましたが、しまえません・・・。
桜の開花宣言もまだ出ませんし・・・。
でも、ふと耳を澄ますと鶯の鳴き声が聞こえたり、ふと目を凝らすとつくしが生えていたり、
春はすぐそこまで来ていることが感じられます。
是非皆さんも身の回りの「春」を探してみてください。
心が温かくなりますよ!
メモリアルホール川崎
2022年4月4日
地震
みなさん、こんにちは。
メモリアルホール川崎の髙橋です。
先日、宮城・福島沖で地震が発生しましたね・・・
みなさんがお住まいになっている地域はどうでしたか?
私は白石市民なんですが、揺れてる時間が長かったのと
停電に苛まれました。
白石蔵王駅では、新幹線が脱線し全国ニュースにもなりました。
新幹線が脱線するなんて相当だな…と( ;∀;)
信号機も停電によって付いていなかったので市内が真っ暗でした…。
まだ余震もありますので、みなさま気を付けてお過ごしください。
メモリアルホール川崎
2022年3月19日
<もうすぐ春ですね~>
お久しぶりです。メモリアルホール川崎の福島です。
今日は、3月3日ひな祭りの日ですね。
私も子供の頃は、雛人形を飾って、ちらし寿司や蛤の御吸物を食べてお祝いをして貰っていました。
あの頃が懐かしいです。
話は変わりますが、今年も大河原の桜まつりが中止というニュースを見ました。
3年連続の中止という事で、コロナウイルスと付き合い始めて3年も経つのかと思うと長いような、短いような
複雑な気持ちになります。
早く皆でお花見が出来る日が来る事を願います。
追伸 私の1日1万歩計画は今も続行中ですが、未だに何ひとつ結果が出ていません。残念
スタッフブログ メモリアルホール川崎
2022年3月3日
新生活へ向けて
ご無沙汰しております
フローラメモリアルホール川崎の森谷です
時の流れは早いものですね
今年も早くも一ヶ月過ぎようとしております
つい先日新年を迎えたと思ったら一ヶ月あっという間でした
私事ですが、うちの子が4月より小学生になります
我が家では入学へ向けた準備で頭を悩ませております
子供部屋のレイアウトや学校側よりお話を頂いている準備物の用意で忙しいです
皆様も新生活の準備で忙しい方もいらっしゃると思いますが
寒い日が続いているのでお身体にお気を付けください
最後までお付き合いいただきありがとうございました
スタッフブログ メモリアルホール川崎
2022年1月30日
花言葉
こんにちは。メモリアルホール川崎の大柳です。
今回は、1月の季節の花でピックアップしたスイートピーの花言葉を紹介します。
「門出」「別離」「優しい思い出」「永遠の喜び」といったものがあります。
「門出」や「離別」は、スイートピーの花弁が飛び立つ蝶の姿に似てる事から付けられましたが、
決して悲観的な意味ではなく、卒業や就職といった人生の門出を祝う花言葉として用いられる事が
多いです。又、色によって意味も違ってきます。
赤 ・・「門出」「優しい思い出」「永遠の喜び」
白 ・・「ほのかな喜び」
ピンク ・・「繊細」「優美」
紫 ・・「永遠の喜び」
現在は、品種改良が盛んで100種類以上存在すると言われています。
花言葉を知って、祝い花束やプレゼントにスイートピーを贈ってはいかがでしょうか?
メモリアルホール川崎
2022年1月14日
本日、どんと祭!!
こんにちはメモリアルホール川崎の髙橋秀明です。
本日は1月14日、どんと祭の日です。
各神社ではお焚きあげなどをおこなっているようですね!
コロナウィルスのオミクロン珠の猛威もあるようですが、宮城仙南地区は感染がほとんどなく地元の刈田嶺神社では昨年よりも多くの出店が並んでおりましたよ!
大人になっても出店が出ていると心が躍りますね!
しかしながらコロナウィルスの波もまた来ていて日に日に増えていますので、初心に戻り、3密を守り外出してください。
一人一人が注意していかなければまた緊急事態宣言が発令されてもおかしくはないので気を付けていきましょう!
スタッフブログ メモリアルホール川崎
2022年1月14日
カフェ巡り
こんにちは! メモリアルホール川崎 水戸です!
休日の楽しみの一つ「カフェ巡り☕」
最近のおすすめは、遠刈田温泉にある「coffee roastery & cafe fua」というお店です
私イチオシは「ブルーベリーラテ」
ブルーベリーソースの甘みとコーヒーの苦みが合わさってとても美味しいですよ!!
味も重要ですが、見た目もかわいいとテンション上がりますよね!!!
他のカフェメニューも沢山ありましたよ!
次回はリニューアルオープンした念願の
「「ヴィクトリアンカフェ」」へ
見た目もかわいいケーキ缶🍰を求め、仙台まで行ってみようかなと思います!
スタッフブログ メモリアルホール川崎
2021年12月13日
遺品・人形供養祭
メモリアルホール川崎の常盤です。
今月の29日にメモリアルホール白石で遺品・人形供養祭が行われます。
処分に困っている遺品や人形などを、住職様に読経いただき真心こめて供養させていただきます。

また、同時開催として事前相談会や葬儀保険説明会、白石館内リニューアル内覧会なども開催します。
気になる方がいらっしゃましたら、メモリアルホール白石までお問合せください。
メモリアルホール川崎
2021年8月23日
只今 勉強中
お久しぶりです
フローラメモリアルホール川崎の森谷です
私の部署では9月に控えている葬祭ディレクター試験へ向けて勉強中です
すでに葬祭ディレクター1級の試験を合格した先輩方にご指導いただき勉強中です
今回一緒に受験する者同士切磋琢磨して知識や技術の向上に励んでいます
幕張りや司会など各々得手不得手があり、なかなか思う様になりませんが
皆で合格する事を目標に支え合って頑張っております
試験まで残すところあと二ヶ月です
悔いが残らぬ様に精一杯残りの時間を頑張りたいと思います
結果が分かりましたら、またブログで報告したいと思います
最後までお読みいただきありがとうございました
メモリアルホール川崎
2021年7月6日