フローラメモリアルホール

スタッフブログ

STAFF BLOG

厳しい残暑

お世話になっております。

メモリアルホール大河原の玉手です。

まだまだ、全国的に猛烈な暑さが続いておりますが、皆様は体調管理は如何でしょうか。

気象庁が発表した長期予報では、9月から11月にかけての3ヵ月も暖かく、平年より気温も高い予想となっているようです。

熱中症だけでなく、9月以降の残暑が続くと「夏バテ」は暑さによる自律神経の乱れが原因だそうです。

今年は猛烈な暑さが続いていることや、新型コロナが「5類」に移行してから初めての夏で、去年に比べ外来受診は2倍から3倍となっているようです。

皆様も、「夏バテ」に注意して残暑を乗り切りましょう。


スタッフブログ メモリアルホール大河原

2023年8月26日 

低ナトリウム血症に注意

遠藤が更新します。

暑さが続いているので水分補給は大事ですが、塩分補給も大事。

タイトルにした「低ナトリウム血症」

水を連日にわたり大量に飲みすぎると、体内の塩の成分が低下する現象です。

これからのお盆、お墓参りを気をつけましょう。

自宅に居ながらお墓参りができるバーチャル墓参りなんて話も聞きましたが

考えが古い遠藤は、「ん~」って感じです。


スタッフブログ メモリアルホール大河原 未分類

2023年8月10日 

アツい戦い

こんにちは、メモリアルホール大河原の齋藤です。

 先週はちょっと過ごしやすい日が続いていましたが、また、蒸し暑い日が戻ってきましたね。

 我が家のヌシ〈ぽこ〉は涼しいところを見つけてはこんな感じで過ごしてます(笑)

 こんなに貫禄のある後ろ姿ですが、うちに来た当初は一匹だけの暮らしだったせいか猫見知りが激しく、近所の猫が家に来ると威嚇して追い払っていましたが、年を取り人間だと60歳も超えたせいか穏やかになりすぎて、自分の餌を近所の猫に食べられることもシバシバ(‘_’)、私も母も出掛ける時はしまうようにしているのですが、ついうっかり忘れて食べられています。

 〈ぽこ〉は、母の躾が行き届き、基本的にカリカリの猫用の餌しか食べない良い子に育ったので、人間のおかずに手を出す心配が無く、おかずを出しっぱなしにして出かけたりすることがあったのですが、ここでも問題が!ご近所の猫は普通に人のご飯を食べるのです!晩御飯を食べようとしたら、残していた魚がない!!”あぁ、やられたー!!!”暑いし、お腹はすいたしイライラしているところへのダメ押し!

 我が家と近所の猫との知恵比べ?はまだま続きます(笑)


スタッフブログ メモリアルホール大河原

2023年7月25日 

フローラグルメフェスタ2023

7月21日(金)、フローラメモリアルホール大河原にてフローラグルメフェスタ2023を開催致します。

1部 17:00~18:30 2部 19:00~20:30の二部制になっております。

スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。

メモリアルホール大河原 佐藤

 


スタッフブログ メモリアルホール大河原

2023年7月9日 

梅雨の中休み

こんにちは

フローラ メモリアルホール大河原の小泉です。

梅雨に突入しましたが、ここ数日は梅雨の中休みのようで

雨は降っていませんが、蒸し暑い日が続きますね。

こんな陽気が続くと夏バテをしてしまいそうです。

そんな時は、元気の出る食べ物を食べて乗り切りましょう!

実は毎月23日は「天ぷらの日」で、天ぷらを食べて元気に過ごそうと

制定されています。

また、夏バテ防止として有名なのは土用の丑の日の「うなぎ」ですね!

「しっかり食べて、しっかり寝る」が夏バテの予防には一番だと思います。

この夏も「天ぷら」や「うなぎ」を食べて、しっかり睡眠をとって

この夏を乗り切りましょう!!


スタッフブログ メモリアルホール大河原

2023年6月23日 

DIYフィルター交換にて

メモリアルホール大河原の木須です。

先日のお休みに自分の車の洗車とエアコンフィルターの交換をしました。

洗車は月に数度は行っていましたが、エアコンフィルターは購入してから初めて交換しました。

節約&スキルアップの為、自分で交換してみましたが取り出したフィルターのあまりの汚さに唖然としてしまいました。

家の中のエアコンは使用する時期になると妻から指令が来るのであまり汚くなる前に掃除していましたが、車に関しては自分しか乗らないのであまり意識せず交換することなく1年半経過してしまいました。

車に限らず仕事においても目に見えない部分って気づきにくく、意識する機会が少なかったりするので、このような惨事になる前に対処できるよう見えない部分も常に意識することを心掛けていきたいと思います。


スタッフブログ メモリアルホール大河原

2023年6月7日 

芝桜。。。

お世話になっております。

メモリアルホール大河原の玉手です。

皆様、ここ大河原には県内でも有数の花見スポットがあります。

そうです。『一目千本桜』です。

ただ、満開の時に花見を出来なかった方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そんな方には、是非『芝桜』をご覧になられては如何でしょうか。

芝桜の見ごろは、開花一カ月ほどあるそうなので、春の行楽シーズンにぴったりだと思います。


メモリアルホール大河原

2023年4月20日 

最近暑いですね

こんにちは。

メモリアルホール大河原の遠藤です。

4月になり暑かったり、寒かったりそんな日が続きます。

みなさん体調管理が大変な時期だと思います。

体調を崩した際は、無理しないで休みましょう。

夜は特に冷え込みますので、事前の準備等してみなさん元気に過ごしましょう。


スタッフブログ メモリアルホール大河原

2023年4月4日 

積雪にはご注意を・・・

こんにちは!

フローラメモリアルホール大河原の髙橋です。

先週から引き続きニュースで積雪、大雪などの情報を耳にする機会が多くなりましたね。

本日の一日も午前中は冬にしては暖かく、午後には急に気温が低くなり夕方には吹雪のような雪が舞っていました。

気温差があるとヒートショックなど思いもよらない事が起きることがあります。皆様も体調には気を付けてお過ごしください。

夜間の運転などもブラックアイスバーンになっているところも多くありますので運転も気を付けて下さいね。

2月は宮城県も一年を通して多く雪が降ります。運転、体調なども気を付けながらお過ごしください。

また、私は冬は苦手ですので休みの日は家から出ません!!

そんな過ごし方もあると思いますので参考にしてくださいね!

くだらないお話しにお付き合いくださりありがとうございました。


メモリアルホール大河原

2023年1月30日 

<あっという間に>

こんにちは、メモリアルホール大河原の福島です。

めっきり寒くなり、外に出るのが嫌な季節にないましたが

皆さまいかがお過ごしですか?

最近の私は、休日に晩酌の為の煮込み料理を作る事を楽しみにしています。

あと2日で今年も終わります。

私の中ではついこの前食べたばかりのお節を新年になれば又食べる

1年ってあっという間なんだな~と感じるのは、私だけでしょうか?

きっと年齢のせいなんでしょうね

今年は、いつもの年よりお値段の高いお節を購入しましたので今から楽しみです。

次回のブログの時に感想をお話させていただきます。

皆さま年末年始体調管理に気をつけてお過ごしください。

1年間本当にありがとうございました。

良いお年をお迎えください。


スタッフブログ メモリアルホール大河原

2022年12月29日