フローラメモリアルホール

スタッフブログ

STAFF BLOG

寒い日が続いています

こんにちは。

メモリアルホールおおくまの佐藤あゆみです。

12月ということもあり、日に日に寒くなってきましたね。

みなさんは風邪などひいていませんか?

私は丸森町在中なのですが、前回の台風被害で今もボランティアさんが足を運んでくれています。

そのお陰でだいぶ落ち着いてきています。

今、丸森町ではたくさんの方に支えられております。仮設住宅も着々と出来ております。

本当に感謝です。ありがとうございます。

私自身も感謝を忘れず、生活をしていきます。

 

では、みなさんお体に気を付けてお過ごしください!


メモリアルホールおおくま

2019年12月9日 

勤労感謝の日

こんにちは!

メモリアルホールおおくまの清末です。

 

さて、本日は勤労感謝の日となっております。お休みしている方は充実した日を過ごせているでしょうか?

実は今日は勤労感謝の日以外にも、ハートケアの日、外食の日、ゲームの日と、数多くの記念日となっていますが、これらの記念日は全て勤労感謝の日に因んだ記念日となっており、ハートケアの日は身体の

核である心臓に関心を持ってもらう為に、外食の日はいつも家事で忙しいお母さんの苦労を労う為に、ゲームの日はゆとりを持って健全に遊び、楽しむ為に制定されました。

仕事や勉学で疲れた心身をどのように癒すかは人によりますが、健康や食事、遊びとそれぞれの形で楽しい一日とし、明日からの生活に備えましょう。

また、自分の事だけでなく、いつもお世話になっている身近な人にお礼を言う良いきっかけになると思うので、この機会に何かお返しをしてみるのはいかがでしょうか?

私も両親に何か出来ないか考えてみます。(気恥ずかしくて何をするか決まらず、悩んでいますが(-_-;))

 

それでは、最近は風も強く朝と夜も冷えてきています。しっかり自己管理をして体調を崩さない様に気を付けてこれからの冬に臨みましょう。


メモリアルホールおおくま

2019年11月23日 

秋の季節

こんにちは!

メモリアルホールおおくまの小池早紀です。

最近は、朝晩の冷え込みを感じ秋になったのだなぁと感じます。

夏には、家の周辺が田んぼですのでかえるさん達が玄関先に勢ぞろいしており 続きを読む »


メモリアルホールおおくま

2019年9月29日 

こんにちは!

こんにちは。メモリアルホールおおくまの清末です。

私は出身が九州の福岡なのですが、ふとインターネットで福岡のことを検索してみると、田中 カ子(たなか かね)さんという方についてのニュースで目が留まりました。

田中さんは現在116歳で、2019年3月9日に、存命中の人物で世界最高齢としてギネス世界記録に認定されており、今は老人ホームに入居して生活されています。

今でも歩行を補助する手押し車があれば、一人で食堂やトイレにも行くこともできるほど健康で、とても元気に日々を過ごしています。

そんな田中さんの気になる健康、長寿の秘訣についてですが、田中さん曰く、オセロだそうです。

どうやら朝食後に入居者やスタッフと毎日勝負をするのが日課のようで、その上、趣味は勉強することで、算数教室にも週に1度参加し、他に詩を作ることも趣味としているのだとか。

日頃から頭を使ったり毎日好きなことをすることが長寿の秘訣と言えるのではないのでしょうか。

また、健康というと誰もが食生活を思い浮かべると思いますが、

田中さんは好き嫌いせずよく食べる事。そして、好きなものは我慢せずに食べる事を心掛けているようです。

しかし、ここで意外なのが田中さんは甘いものが大好きで、炭酸飲料や缶コーヒーを毎日3本飲んでおられるという事です。炭酸飲料や缶コーヒーは大量の砂糖が使われているイメージなので体に悪いように感じますが、好きなものを我慢しないことでストレス解消になっているのではないでしょうか。

私は普段の生活を何も意識せず過ごしていましたが、これからは食事や趣味などを考えて、充実した将来を考えてみようと思いました。

皆様もぜひ一度考えてみてはいかがでしょうか?


メモリアルホールおおくま

2019年9月18日 

秋彼岸花の準備はお済みですか?

こんにちは。メモリアルホールおおくまです。

今年の秋彼岸は9/20(金)が彼岸入り、中日は9/23(月)、彼岸明けが9/26(木)です。

お盆同様、花束の予約を承っております。

互助会会員様 1束1080円、一般様 1束1620円です。

仏壇用やお墓参りのご準備にいかがでしょうか?✿(^▽^)

 


メモリアルホールおおくま

2019年9月7日 

気持ちをこめて

こんにちわ!

メモリアルホールおおくまです。

昨日は晴れていましたが、気温もちょうどよく夏から秋に変わっているのを

感じる一日でしたね。

さて、九月にはお彼岸がありますね。 続きを読む »


メモリアルホールおおくま

2019年8月27日 

メモリアルホールおおくまです!

こんにちは!メモリアルホールおおくまです!

おおくまは昨日から風がとても強く、時折雨も降ってきます。何よりも湿気が

外で洗濯物を干している方は洗濯物が飛ばされないように気をつけましょう。

さて、本日8月16日はお盆の最終日です。お休みをとれた方はゆっくり休むことはできましたか?

また、お盆期間中はご先祖様をしっかりお迎えし、おもてなしは出来ましたか?

今日があの世へと戻るご先祖様の魂をお見送りする日となっております。

日頃から私たちのことをお守りしてくださっているご先祖様へ感謝の気持ちを込めてお見送りしましょう。


メモリアルホールおおくま

2019年8月16日 

夏の風物詩といえば…

こんにちは(^O^)/

”メモリアルホールおおくま”からお届けしまーっす!

毎年この時期になると、見に行きたくて堪らないものと言えば…花火大会じゃないでしょうか?

今日は、第50回 仙台七夕花火祭 が開催されるんです‼

明日から”仙台七夕まつり”が3日間行われ、前夜祭として今日、今夜、花火が打ち上げられまーす!

この仙台七夕花火祭は、都市の中心部で打ち上げられる花火大会として、全国的に珍しいそうです(@_@。

ご先祖様も驚きの1万6000発の花火が打ち上げられるんです★

クリックすると新しいウィンドウで開きます

 

”たーまやー”

ぜひ、花火見物に出かけてみてはいかがでしょうか?


メモリアルホールおおくま

2019年8月5日 

メモリアルホールおおくまです

メモリアルホールおおくまです。

最近は湿った空気が流れ込んできて蒸し暑い日が続いていますが体調管理はしっかりされていますか?

暑さの為に食欲がないと言ってご飯を抜いている人はいませんか?

食事は健康の基本です。

私達フローラでも、以前からご予約いただいていたうな重をお客様にお届けして食べてもらい、

元気をつけて頂いております。

皆様もしっかりと食事をとって元気バリバリにこの暑い日々を乗り切りましょう!


メモリアルホールおおくま

2019年7月26日 

メモリアルホールおおくま

こんにちは!メモリアルホールおおくまです。
本日、おおくまでは朝から雨が降っておりました。お出かけの際には気を付けて出かけましょう。

さて、本日7月14日は韓国ではシルバーデーという記念日となっています。
日本では〇〇デーというとバレンタインデーやホワイトデーがパッと思い浮かぶかもしれませんが、韓国では様々な〇〇デーがあるそうです。
その中の一つがこのシルバーデーとなっており、この日は恋人同士がお互いに銀製品をプレゼントする日であり、また、他にも韓国では日本同様に「シルバー」を「年配者」という意味で言葉を用いているため、年配(学校や職場の先輩、両親等)の人達が若いカップルにデート費を出してくれるという、年配者が若いカップルの面倒を見る日となっているようです。

このように、日本では馴染みがなくても海外では独自の習慣や文化で面白い行事やお祝い事が存在します。
海外に限らず自分の身近な生活の外には、意外な発見などがあって面白いかもしれませんので、ぜひ意外な発見を見つけてみてはいかがでしょうか?


メモリアルホールおおくま

2019年7月14日