成人の日
明けましておめでとうございます。
メモリアルホール柴田の日下です。
今年もよろしくお願いします。
さて、昨日は成人の日でした。
私の成人式はもう何年か前の遠い記憶となりました。
テレビを見ると晴れ着姿の20歳の方々が映っており、初々しい姿を見ることが出来ました。
さて、私は社会人となり約15年となります。新成人の時、とにかくガムシャラだったなと
しみじみ思います。
そんな気持ちを忘れず、初心に帰って今後も仕事をしていきます。
2024年1月9日
STAFF BLOG
明けましておめでとうございます。
メモリアルホール柴田の日下です。
今年もよろしくお願いします。
さて、昨日は成人の日でした。
私の成人式はもう何年か前の遠い記憶となりました。
テレビを見ると晴れ着姿の20歳の方々が映っており、初々しい姿を見ることが出来ました。
さて、私は社会人となり約15年となります。新成人の時、とにかくガムシャラだったなと
しみじみ思います。
そんな気持ちを忘れず、初心に帰って今後も仕事をしていきます。
2024年1月9日
今年1年は色々な面で変化があった年でした。
宮城エリアが一つになり、担当・打合せをするエリアが広くなり今まで知らなかった事や地域の風習を覚え葬儀を進行する事の緊張感を久びりに感じた一年でしたが初心に帰っての仕事をまだまだ幾つになっても覚えることがある事またまだまだ成長が出来るという事を実感しました、来年もまだまだ成長出来る様に分からない事は聞く事をし、成長していきます。
個人事では時間を作り部屋掃除を大晦日までにやりたいと思います。
宮城ユニット 我妻祐一
2023年12月24日
皆さんこんにちは!メモリアルホール柴田の佐藤です。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
寒い日々が続いており、鍋やおでんが美味しい季節ですね(^^♪
我が家の夕飯にも、おでんは何度も登場するくらい家族みんな大好きです。
おでんはたくさん具の種類がありますが、皆さんはどの具材が好きですか?
そこで色々なホームページでおでんの具ランキングを調べてみました。
3位はそのランキングごとに変動がありましたが、どのホームページでも1位・大根、2位・たまごは変わりませんでした!!
3位以降気になる方はぜひ調べてみてください!
温かい物を食べて、元気に年末年始を過ごしましょう(*^^*)
2023年12月23日
こんにちは!
メモリアルホール柴田の今野です。
最近の私は、県外にいる甥っ子が帰ってきまして一緒にサッカーをして遊んだり公園に行ったりと甥っ子に癒されていました(o^―^o)
甥っ子に癒されたはずなのに・・・
今月、体調を崩してしまったので免疫力をあげないといけないな…と感じたこの頃です。
免疫力をあげるにはどうしたら良いか?調べてみた所、
適度な運動・体を温めること・ストレスを減らす・腸内環境を整えることが大切なようです。
白湯を飲んだりヨーグルトを食べたりすぐに出来そうな事から取り入れてみようと思いますが
三日坊主になりがちな私なので継続出来るように頑張ります(-_-;)
早いもので今年も終わってしまいますが来年は健康に過ごしていきたいと思います!!
皆さんも体調には気を付けてお過ごしください。
本日もご覧いただきありがとうございました。
2023年12月7日
こんにちは。メモリアルホール柴田の大井です。
最近ほんとに寒さが厳しくなってきましたね。。
数年ぶりに風邪をひいてしまいました・・・
〇鹿ではない事が分かったのでちょっと安心しました。。(*´▽`*)
毎回毎回同じ投稿だとわかってはおります。
癒しは必要ですよ!!何かの機会に皆さんの癒しも教えて下さい!
癒されました。。٩( ”ω” )و
最後まで観て頂いてありがとうございました!
それではまたぁ~!
2023年11月21日
こんにちは。
フローラ柴田の我妻です。
今日はイタリア王妃のマルゲリータの誕生日にちなんでピザ協会が11月20日に記念日を制定したのが
始まりです。
私は酒のつまみに食べるピザが大好きで夜家に帰ってからの晩酌でピザを片手にお酒を飲むことが一日
の疲れれをいやすひと時となっていますまた私の大好きなピザはサラミピザが大好きで休みの日には
スーパーにいって色々な材料を購入しオリジナルのピザを作り、出来上がったピザを片手にビールを
飲むのがひとときの幸せです。
皆さんも休みの日にピザを自宅で作ってみては、自分で作るピザは特に美味しいです。
2023年11月20日
こんにちは(*^-^*)メモリアルホール柴田の渡邊です。
秋も深まり、イチョウの木や紅葉も綺麗な色になってきましたね。
先日、「紅葉でも見に行こうか!!」という話になり定義山に遊びに行ってきました!!
定義山といえば三角油揚げ(^^♪
もちろん美味しく食しました(笑)
その後は、娘と一緒に「こいとっと見に行こうよ」と鯉を見に行きました。
鯉にエサをあげている人がいて、すごい数の鯉たちが群がっていてビックリ(◎_◎;)
鯉たちがパクパクと口を開けているのを見て娘も一緒に口をパクパク(笑)
今にも陸まで登ってきそうな勢いでした(^_^;)
紅葉を見ながら美味しいものを食べ、とても有意義な時間でした。
朝晩はめっきり冷え込む日が増えてきました。体調など崩されませんようお気をつけ下さい。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!!
2023年11月5日
こんにちは。フローラ柴田の佐々木です。
寒暖差がありますので、体調管理にお気を付けください。
さて、今回のブログですが
秋の夜長に暇つぶしに最近読んだ本をご紹介します。
タイトルは「その本は…」という本で、絵本作家のヨシタケシンスケさんとお笑い芸人ので芥川賞作家の
又吉直樹さんのコラボ作品となっております。
内容は、物語ベースの感動作となっております。
読みやすい作品となっておりますので、秋の夜長、読書の秋にいかかでしょうか。
2023年10月20日
ようやく夏が過ぎ、秋らしい空気になってきましたね。皆さんお元気でお過ごしでしょうか。メモリアルホール柴田の植野です。先日は中秋の名月を見て、栗ご飯を食べました。まだまだ残暑が厳しい、昼間は暑いと言いながらも、やはり秋の気配はそこかしこにあるようです。ススキも萩の花も、彼岸花も秋を感じますね。
ところで先日、スーパーでシャインマスカットを見かけました。通常だと1200円~1800円ぐらいだと思うのですが、その時の値段は680円。びっくりするほどお安いお値段でしたので即かごに入れました。
そういえば今年は、シャインマスカットは豊作なんだとか。そのため、少しお安く流通しているようですね。安いのでそこまで期待しないで食べたのですが、すごく甘い!思わずうまっ…と呟きながら、ものすごいスピードで無くなりました。
今年豊作のシャインマスカット。ぜひ、皆さんも食べてみてはいかがでしょうか。とっても美味しいと思いますよ!
2023年10月4日
みなさまこんにちは!
メモリアルホール柴田の佐藤です。
9月も中旬に入り、暑い夏が終わり今年も秋がやってきますね!
我が家の食卓にも梨やぶどうがデザートとして出てくるようになり少しずつ秋を感じています。
お店などに行っても秋限定のお菓子などが並んでおり、ついつい沢山買ってしまいます(^_^;)
食欲の秋はもちろんですが、我が家では毎日スポーツの話題で盛り上がっています!
父が応援している阪神タイガースが18年ぶりのリーグ優勝、私が応援するオリックス・バファローズもあともう少しでリーグ三連覇・・・!!!
現在はラグビーワールドカップが開催されていることもあり、普段以上に親子の会話が増えているような気がします。
どんなスポーツでも一生懸命頑張る人を応援することにとても幸せを感じています。
また今年は食べ物やスポーツ以外でも秋を感じたいと思います!
最後までお付き合いいただきありがとうございました!
2023年9月18日