師走だからこそ安全運転!
こんにちわ!メモリアルホール亘理の佐々木勇です。
今月の9日の会社からの帰りに検問で停められました。免許証をだそうかなと思ったら、
これにふぅ~と息を吹きかけてくださいと言われました。飲酒運転の取締だったようです。
そっか、忘年会時期、ボーナス時期だからかと思いました。もちろん私は捕まってませんよ(*^^)v
かなり昔の話ですが、同じ12月の9日に大きな交通事故を起こしたことを思い出しました。
その時は道路がブラックアイスバーンでした。◆12月って何となく忙しい時期ですよね。
そういう時に事故が起きるのだと思います。
皆さん!少し飛ばしても大して時間は変わらないそうです。今年も残り20日を切りました。
事故無く新しい年を迎えましょう!イッツ!安全運転!!!!
メモリアルホール亘理
2022年12月12日
サッカーW杯開幕!!
こんにちは。メモリアルホール亘理の綿貫裕治です。
すっかり寒くなり冬本番という感じですが、サッカーW杯は中東カタールで熱い戦い真っ只中であります。
サッカーというと、子供の頃は漫画の「キャプテン翼」の影響で、友達と学校の校庭で真似をしてオーバーヘッドキックをしたりしてよく遊んでおりました。
当時は、マラドーナが有名でした。私は、今の選手のことはあまり知りませんが、日本代表の試合は見ることがあります。
W杯においては、ベスト16が最高成績ということなので、今大会は是非それを上回る結果を期待しています。
メモリアルホール亘理
2022年11月26日
ご先祖様は?
こんにちは
メモリアルホール亘理の山家(やんべ)です🐰
突然ですが、皆さんはご自身のご先祖様についてどのくらい知っていらっしゃいますか?
私のご先祖様は山形から宮城にやって来たそうなのですが、何故宮城を選んで来たのか誰も知らないとの事でした…
遠い昔の事が分からないのは仕方がないにしても、身近な祖父母の事は…なんて思っていても知らない事はやはりあって母方の祖母が二卵性の双子という事実を知ったのは中学生の頃で、当時とても衝撃的だった事を覚えています。
皆さんもまずは身近なご家族の事について知ってみてはいかがでしょうか?
思い出の品や写真などを並べてお話になるのもいいかもしれません。
「大事にしていたから処分できないけど置き場所が…」
なんて話になったらフローラの出番です!
11月27日(日) 遺品供養祭をメモリアルホール柴田にて執り行わせて頂きます。
きちんとご供養させて頂きますのでお任せ下さい!
ご不明な点等ございましたらお気軽にお問合せ下さい

スタッフブログ メモリアルホール亘理
2022年11月10日
食欲の秋
メモリアルホール亘理の阿部です。
10月も下旬となり本格的な秋を迎えました。
秋は過ごしやすい季節ということもあり、外出するのにふさわしい季節ではないでしょうか。
夕方のニュースでは宮城県内の紅葉の最新情報も話題になっていました。
そんな中、フローラでも秋を満喫していただけるイベントを開催いたします。


10/29(土) メモリアルホール柴田にて食欲の秋まつりを行います。
焼きいもや芋煮、はらこ飯など秋を感じる料理をご準備しています。
皆様のご来場お待ちしております。
スタッフブログ メモリアルホール亘理
2022年10月25日
久々の教習所
メモリアルホール亘理の守口です。
先日、自動車学校にて安全運転講習を受けてきました。
数十年ぶりの教習所で受付していざ開始です。
最初は、適性検査で△や斜め線を引くのがありました。
次はコース内での講習です。
免許取得の時はマニュアル車だったので坂道発進は半クラッチとサイドブレーキの
タイミングを合わせるのが面倒でしたが、今は、AT車です。
ポールの場所に止まってスタートなので一時停止と同じです。
サイドミラーもドアミラーの車しか見ませんが、昔はフェンダーミラーの教習車でした。
自動車運転の初心に帰る良い経験になりました。
急に寒くなりましたがお体に気を付けてお過ごしください。
スタッフブログ メモリアルホール亘理
2022年10月9日
ラジオ
こんにちは!フローレンスの守口です。
急に寒くなったり、じめじめしたり、たまに涼しかったり、私はこの時期が1番好きです。
私はラジオを聴くのが好きです。
昔の懐かしい曲がかかったり、私の好きな野球がやっていたりと音だけでも十分楽しめます。
懐かしい曲がかかると、誰かに話したくなってしょうがないです。
たまに、昔の事を思い出しては、誰かに話すと楽しくなっています。
一緒に働いている人たちが産まれる前だったりすると、年をとったなと感じています。
季節の変わり目ですが、体調に皆様もお気をつけて下さい。
スタッフブログ メモリアルホール亘理
2022年9月23日
祝2歳
こんにちは!フローレンスの後藤です。
私の娘がこの間、2歳になりました。
イヤイヤ~イヤイヤ~と最近は毎日イヤイヤしていますが、それも今だけなのかと考えると可愛いものです
誕生日の日は午前中に家でお祝いをし、夜は野球観戦です!
2週間に2回は現地で観戦しているので、娘もハッキーハッキーと西川遥輝選手の事をミッキーのように呼んで楽しそうでした!
友達夫婦と一緒にBOX席で応援しました
楽天の誕生日サービスを満喫し、たまたまですが、ビジョンにも映り、とてもいい思い出に私達大人はなりました!
今は2歳なので、本人はどうなのかは分かりません
これからもぷくぷく大きく健康に育っていくと良いです!
スタッフブログ メモリアルホール亘理
2022年9月7日
「白河の関越えなるか」
私は、メモリアルホール亘理の綿貫裕治です。
今日、8/22日全国高校野球選手権大会決勝で、仙台育英高校が東北勢初優勝を懸けて14時から試合が行われます。
春夏を通じて13回目の挑戦ということで、同じ東北に住むものとして期待せずにはいられません。
準決勝では、福島の聖光学院に勝っての決勝となります。
今回の大会で104回目ということで、戦争での中断もありますが110年近く続いていることになります。
遠い昔、自分も少年野球をしていたことがありました。野球をしている少年にとって甲子園は憧れの舞台だと思います。
その決勝戦で戦えることに誇りを持って、100年越しの悲願を是非達成して、新しい歴史を作ってくれることを心待ちにしております。
スタッフブログ メモリアルホール亘理
2022年8月22日
柴田で「イベント」があります
メモリアルホール亘理の阿部です。
3月の地震の復旧工事が終わり本館二階の三会場がリニューアルしました。
祭壇の後ろがブラックの壁紙に代わり、シックな感じで仕上がりました。
7月30日(土)10:00よりメモリアルホール柴田にて見学会がございますので、リニューアルした柴田会館を是非見にいらしてください。
今日より夏休みになりますので、お子様もご一緒にいらしてください。会食料理の試食会やフローラ自慢のバスクチーズケーキもご用意しております。
急に暑くなりましたので、お体ご自愛下さい。
メモリアルホール亘理
2022年7月21日
1人洗車!
フローレンスの下内です!
夏になる前からここまで暑いと、夏本番になるのがなんだかこわいですね(..)
とにかく暑いですが先週、洗車をしてきました!
いつもは泡洗車を見てるのが好きなのですが、今回は自分で泡洗車をしました
自分の車の洗車を終えて家に戻ると、祖父に「じいちゃんのも洗車をしてきて」と頼まれてしまい
1日で2度洗いました、、、一人のときに限ってこういう事に良くなります、、、
自分の車は洗ってから拭き上げまでしっかりしましたが、それで満足していたので、祖父の車は洗ってすぐに戻ってきました(笑)
祖父からは想像以上に感謝されて、なんだか申し訳ない気持ちになりました(._.)
ですが、暑い日の洗車、意外と気持ちよく、楽しかったです!!
メモリアルホール亘理
2022年7月5日